ReBody波動調律リンパマッサージのこだわり


疲れが取れやすく、疲れにくい体づくりのために

こんな事ってありませんか?


デスクワークで同じ姿勢をとったり
ストレスで暴飲暴食をしてしまったり
睡眠時間が乱れてしまったり…

些細なことでリンパ液は滞ってしまいます。滞るとむくみやしわなどの肌トラブルを引き起こすほか、セルライトの要因にもなります。

人間の身体は、およそ3ヵ月で体質が変わり、6ヵ月で60兆個全ての細胞が生まれ変わると言われています。
リンパマッサージを受けることで、血流がよくなり、老廃物が排出されやすくなる事で、冷え性や肩こり・腰痛、むくみなどの症状を改善していきます。

また、自律神経のバランスが整い、施術後は副交感神経が優位になりますので、眠りの質がよくなり、疲れが取れやすく、疲れにくい体づくりにも繋がります。

リンパドレナージュの歴史
リンパドレナージュとはフランス語で「リンパ排出法」という意味を持ちます。
ドイツ、フランス等ではリンパマッサージのことをリンパドレナージュと言い、主に医療の現場で用いられていて、リンパ液の循環と老廃物の排泄を促し、全身の機能のバランスを整えることで免疫力、自己治癒力を高めることを目的とした施術方法です。
リンパドレナージュが日本に入ってきた時に、伝わりやすいよう呼び名がリンパマッサージとして主流として使われるようになりました。


ReBodyの波動調律リンパマッサージについて
波動調律リンパマッサージとは
共感覚である「音でみる」能力を使い、身体の周波数や波動、エネルギー、チャクラの状態に合わせて、オーダーメイドで調律するように整える完全オリジナルのリンパマッサージ施術です。

痛いというイメージがあるリンパマッサージですが、それはちょっと違います。強く揉みほぐしてしまうと筋肉の繊維を痛めてしまったりと大変危険です。
筋肉のコリやセルライトに直接働きかけながら、筋肉の状態を見極めて最適な圧をかけていき、波動調整やエネルギーの状態までしっかりとお流して整えることができます。
身体の声を聴くことで、ご本人が気付いていない疲れや深いコリにもアプローチする事ができます。

思わず寝落ちしてしまう気持ち良さの中、脳疲労でガチガチに固まってしまった頭皮や肩周りも自然と弛み、施術後にはお顔の表情も柔らかく顔色もパッと明るくなります。
本来のエネルギーと笑顔が戻ると、運気も上がりますね。


お一人お一人、お身体の状態は違います。

オーダーメイドの特別な施術だからこそ、いつでも安心してお任せていただいております。最高のお身体の状態に導きながら、必要なメッセージをお伝えしております。




ReBody

身体の声を聴きながら、身体の根本から整えるオーダーメイド施術。完全紹介制の体質改善リンパマッサージサロンです。

0コメント

  • 1000 / 1000